2018/03

チーズを持って帰ってすぐに食べたい。など「切って盛り付ける」という作業を省きたい方っ!こちらで盛り合わせしたものをお持ち帰りいただけます。お一人様(約25〜30g)¥980〜から。価格はチーズによって変わる場合があります。生ハムやチョリソーなどを混ぜること ...

ギフトをご用命のお客様が少しでも来店する前に参考になればと、いままでお作りさせてもらったギフトや、当店で提案できるギフトを通常の記事の合間に、シリーズでご紹介していきます。今日のギフトさんはこちら。*大吟醸*ルクロン*チョリソー*ミモレット*コンテ*パル ...

オンラインショップページをちょっとでも見やすく、時間があればイジイジと直しています。ここに載せているのは、実店舗に並べてあるもののすべてのアイテムではありませんし、商品もまだそんなに多くはないのですが、できるだけ分かりやすく、見やすいページにしていきたい ...

アレグリアにチーズを買いに来てくれるお客さん。私チーズ屋女将調べとしましては、6割ほどご自宅用(多分。もしかしたら、誰かにあげてるのかも知れないけど)4割ほどはギフト。(ギフトです。とご用命いただいたもの)ギフトのお客様は多いです。そしてその中でも分けて ...

昨日お城にいって桜の様子を見てきました。北側はまだまだもう少しな感じ。南側に回ると満開の木も結構ありました。今週、来週くらいまで楽しめるのではないでしょうか。おはようございます。アレグリアです。お花見の醍醐味と言えば、昼間っから外でお酒を飲んでも冷たい目 ...

前回、アップとともに即完売でしたトリュフ入りの白かびチーズ。デリス・クレミエ・トリュフ200gサイズのもの入荷しています!しっかりとサンドされたトリュフと、白かびのクリーミィさ、マジでたまらーん。香り、味、パッケージ。すべてにおいてパーフェクトです。表皮の ...

今日、近所の人が「もう大手前高校の所、桜が開花咲っきょるらしいで!」と教えてくれました。足元はまだ寒いですが、もう春が来ますね。そろそろバイクを快適に乗れる季節。バイクに乗って、お山へ桜を見に行くかなー。こんにちは、アレグリアです。さて、オンラインショッ ...

レコード・・と言えばちょっと世代が違いますが、私チーズ屋女将、がっっつりCD世代です。ジャケットがかっこいいってだけでお小遣いをはたいてCDを買った事もありました。ジャケットとイメージしてた曲が全然違うって事も、それもまた良い経験。今はデジタルなのでジャケ買 ...

ちょっとええぶんのお肉で作るソブラサーダとチョリソー入荷しています。ソブラサーダ(イベリコ豚のベジョータで作った最高級品)チョリソー(イベリコ豚ベジョータ使用)どちらもカサルバ社のものです。ギフトに入れても良い感じ!オンラインショップでも販売中です。http: ...

最近はチーズのギフトのお客様が多いので、やはり「みんな大好き系チーズ」がよく出ました。みんな大好き系チーズとは、クセが少なく、チーズを含む乳製品がある程度食べられる方向け。万人受けするチーズのくくりです。(注・アレグリアの勝手な見解です)この辺りは贈り物 ...

おはようございます。アレグリアです。昨日はホワイトデーへのギフトをアレグリアの商品を選んでいただいてありがとうございました。ワインとチーズのセットもなかなか良い感じっ!やっぱりハートのルクロンが大人気でした。女子たちが喜んでくれているといいなー。さて!お ...

よく行く産直でミモザ発見!即買い。しかもお安いっ。さすがです。生けるのが楽しみです!今日はホワイトデーのギフトのご予約をいただいています。まだ当日でもチーズやチーズケーキ、お酒とのギフトもお作りできますので、お申し付けください。 ...

ギフトのご相談に来られる方は、だいたい悩みます。予算とのの兼ね合い、自分の入れたいもの、相手に食べてほしいもの、ボックスに入れた時の見栄え。迷います。いや、むしろ迷わない人なんかいない気がする。ブログやSNSの写真を見てくれて、保存して「こんな感じで」と見せ ...

*本日8日は月の下・アレグリア共に夜営業おやすみさせていただきます*日曜、鳥取へスノボへ行ってきました。 20〜25歳くらいまで若さとブームでがっつりハマっていて、その後子供が増えたのでずっと行けてなく4年前に一回。そして今年4年ぶりに行ったのですが、あん ...

お待たせしておりますチーズが入荷しています。トリュフ入りの白かびチーズ。今回のものは都合により200gサイズです。ダイナミックっ!そしてハートが可愛いので告知すると結構早く売り切れてしまいます。なので毎回多めに仕入れはしていますが・・。早いもの勝ち。ルクロ ...

おはようございます。アレグリアです。今日の四国新聞のオアシスがチーズ料理特集です。アレグリアは番外編として「お家でチーズを楽しむコツ」という事で色々をお話しさせてもらい、女性の明るいライターさんだったのでチーズもしっかりと食べてもらってキャーキャー言いな ...

↑このページのトップヘ