最近、友達の赤ちゃんの成長報告が楽しみのあたし。結婚して、海外や県外に行った友人が 赤ちゃんを産み、その報告をメールでくれるのですが、まだ一才も来ていない赤ん坊の写真に癒されている。今の時代、メールも動画も簡単に送れるようになっているので、すぐ近くにいるよ ...
2013/10
山の ーボーフォールー
先週末は、獅子や太鼓台が商店街の方にもたくさん来ていた。「おはなだい」と呼ばれるものをお渡しすると、店の前で、太鼓台を大きく揺らしたり、 持ち上げてくれたり、獅子なら、入り口で盛大にやってくれるというわけなのだ。ちなみに、この「おはなだい」と誰もが文句言え ...
明日は ーブリー他ー
外側からはワカラン事を知ってしまった時の衝撃は大きい。 自分の勝手な推測、妄想から「この人はこんな人やろうな。」と決めてしまっている。この店には色んなお客さんが来てくれる。2回3回と来てくれるうち、話するようになり、週に何度も来てくれるようになると、さら ...
やっとこさ ー水牛リコッター
とりあえず、なぜか一度は通る道。が人には何本かあって。例えば、アンパンマン。小さいうちは一度は手にして、「すき」 と言い。親もアンパンマンなら、と安心して買い与える。でも幼稚園、保育所の年長さんになってくるにつれ、本人がアンパンマンを好きな事を恥ずかしいと ...
久しぶりの -ゴルゴンゾーラ他ー
今日は一日雨のようです。こんにちわ、アレグリアです。昨日は高松のユメックスさんでのイベントでした。前日の確認の電話で、「9時半に始まります、朝礼にご参加お願いしますネ。」 と言われていた。朝礼・・。ひっさしぶりに聞いた。あたし・・「ちょっと、ちょっと、明日 ...
easy easy ーブリーチーズ他ー
10月は、外での催事が続くのに、まだ準備をトロトロやっている。ギリギリになって アレが足らん、コレが足らんと毎回言うのに改善できない。印刷物とか、備品の準備なんか、はよからやりゃいいのに、出来ない。O型のあたしとB型の主人なんで、 いつもこんな調子なんで困る ...
チーズ入荷 ーボーフォール他ー
今日も丸亀市の浜町商店街は、静かな朝を迎えております。それでも、瀬戸芸のおかげでしょうか、パッと見、観光客の方も普段より多い気がせんでもするでもせんでもない。近くの保育所の子供達が毎朝お散歩していて、通りすぎる人に大きな声で「おはよーございまーしゅ!」と ...
女将 ーボーフォールー
昨日は、いつもお店に来てくれる人や、お世話になった人に挨拶にいったりする日となりました。 そこで、ずっと行きたかった宇多津の「トナリ食堂」へ。ボサーッと運転していては、絶対通りすぎるので気をつけろ。丸亀から行くと推定しての順路。とりあえずニューキャッスル ...
イベント情報 ー(株)ユメックス様ー
かねてから、色んな方のブログなどでも発信していた、「まるがめおもてなし商店」近いので、買い物ついで用事ついでにチャリンコで通るといつも人でにぎわっていました。お野菜やハチミツ、パンやおはぎ。そして丸亀のおみやげ 。二日間ともほとんどの商品が売り切れ続出で、 ...
どれ派? ートロフィチーズケーキ・ベイクドー
オンラインショップを始めてから、色んな県からのお客さんの住所を見る機会が増える。それぞれの住所を見るたびに、そこの地域の事や気候に思いを寄せる。台風で大洪水になっているとニュースで見ると心配したり、 行きたいと思っている県からのご注文だと、ええとこなんやろ ...